受付していません
12/11 子ども食育講座【 自分で学んで 自分で作る 】\鉄分補給もできる!/米粉とゴマのスノーボールクッキーワークショップ
  • 2022/12/11 (日) 10:30-12:00
  • 2,750円

    税込
    当日現金にてお支払いください。

    ※ご兄弟・ご姉妹で参加の場合、お子さま2名様以降は2,200円(税込)です。備考欄にてお知らせください。

  • [略称] 12/11 子ども食育講座【 自分で学んで 自分で作る 】\鉄分補給もできる!/米粉とゴマのスノーボ
  • 2022.12.11(日)

     

    子ども食育講座
    【自分で学んで自分で作る】
    \鉄分補給もできる!/米粉とゴマのスノーボールクッキーワークショップ

     

     

     

     

    子どもにとって大切なおやつの時間。

    おいしいお菓子を家族や友達と共有して楽しむ、というのは子どもにとってとても大切な時間です。

     

    でも、おやつを食べ過ぎる。

    甘いお菓子ばかり食べている。

    子どものおやつは補食、と言われてもおやつの時間にお菓子以外の物は受け入れてくれない。

    など、お母さんとしては悩みポイントになりがちなのもこどものおやつ。

     

    そこで今回、医師でキッズ食育マスタートレーナーである講師が、

    甘くて美味しいけどエネルギーと鉄分が補給できるクッキーを作りながら、子ども達におやつの役割を伝えるワークショップを開催します。

     

     

     

    作業はとても簡単なので3歳から参加OK。
    完成したクッキーはクリスマス仕様にラッピングしてお持ち帰りいただけます。
    お家での声かけポイントの解説付きレシピもお渡ししますね。

     

     

     

    ■教室内容

    ・スノーボールクッキー作り

    ・おやつについてのお話

    ・クリスマスラッピング

     

     

    ■タイムスケジュール

    ①10:30~12:00

    ②13:00~14:30

    ③15:00~16:30

    の3部制で開催します。

     

    開始〜30分 クッキー作り

    30分〜60分 おやつの話

    60分〜90分 ラッピング&食の相談会(講師への質問可)

     

     

    ■定員

    各回6名

    ※3名様以上で開催します。

     

     

    ■参加費

    2,750円(税込)

    (キャンセルポリシー https://gomacro.resv.jp/support/support_help.php

    ご兄弟・姉妹で参加の場合、お子さま2名様以降は2,260円(税込)です。備考欄にてお知らせください。

     

     

    ■持ち物

    ・エプロン

    ・タオル

    ・(必要なら)三角巾や帽子など

     

     

    ■対象

    3歳~小学校低学年
    ※小学生以上は子どものみの参加も可

    ※保護者の方は見学のみとなります

    ※お申し込みの際、備考欄にお子さまの年齢の記入をお願いいたします。

     

    ※3歳未満のお子様連れOKですが、託児環境がないので、保護者様の監督責任とし、お子様から目を離さないよう、事故がおこらないように、ご注意ください。尚、小さなスペースですがマットのご用意がございます。

    ※3歳未満のお子さまのお食事等(離乳食等に限る)はご自由にお持ち頂いて結構です。
    ※お手洗いの中におむつ替えスペースを設けております。使用済みオムツはお持ち帰りください。

    ※ベビーカーをお預かりできるスペースが限られております。誠に勝手ながら、できるだけ抱っこ紐でのご来店をお願いしております。

     

     

     

    ■新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

    ・開場は常に窓を開放し、換気をした状態とします。温度調節ができる服装でのご参加をお願いします。

    ・入店時のアルコールでの手指消毒と手洗いをお願いします。

    ・マスク着用での参加をお願いします。

    ・37.5℃以上の発熱や体調不良の際はキャンセルをお願いいたします。

    ・状況によっては止むを得ずイベントを中止する場合がございます。

    ・お客様には何かとご不便をおかけしますが、とにかく皆様の健康、体調第一でご参加を検討ください。

     

     

     

    ■その他

    ※会場には駐車場・駐輪場はございません。

    お近くのコインパーキング及び駐輪場、または公共交通機関でのご来店をお願い致します。

  • [カテゴリ] コラボイベント
  • [講師] 羽山涼子(医師、キッズ食育マスタートレーナー)
トップに戻る